ブログ– category –
-
【トラブルの原因】隣のお墓とブロック塀、巻石を共有
おはようございます。 但馬、豊岡のお墓と墓石のプロ、おおきた石材店の大北和彦(stoneman-ohkita)です。 昨日の雨の後、今日は快晴ですが、 すっかり秋のそらになりました。 兵庫県豊岡市です。 お彼岸も過ぎ、秋本番ですが、 これから、冬の季節までお... -
「お墓のみとり®」が経済誌に取り上げられました
おはようございます。 但馬、豊岡のお墓と墓石のプロ、おおきた石材店の大北和彦(stoneman-ohkita)です。 当店でも加盟しています「お墓のみとり®」加盟店も増えてきております。 全国で約60社が加盟されております。 「お墓のみとり®」とは、本来、 お... -
いろいろな方が検索でやって来られます
おはようございます。 但馬、豊岡のお墓のプロ、おおきた石材店の大北和彦(stoneman_ohkita)です。 ホームページを見た、という方からけっこうたくさんお電話かかってくるようになってきました。 昨日も電話が掛かってきて、 「〇〇といいます。 ... -
「お骨の堀り出しのみ、依頼したい」というご要望
おはようございます。 但馬、豊岡のお墓のプロ、おおきた石材店の大北和彦です。 今日、いや、昨日からお彼岸です。 昨日がお彼岸の入り。 26日までの7日間がお彼岸の期間。23日がお彼岸の中日、秋分の日です。 皆さん、お墓参りしましょうね。 「ご先祖を... -
【お墓のプチリフォーム】花立その2 プラ花立 緑
こんにちは。今日はお昼更新の 但馬、豊岡のお墓のプロ、おおきた石材店の大北和彦です。 今日は午後から、組合の役員会なので、昼までの仕事しかできません。 なので、更新も中途半端な時間に投降します。 こういう花立を使われている人、いませんか? 関... -
【お墓のプチリフォーム】花立
おはようございます。 但馬、豊岡のお墓と墓石のプロ、おおきた石材店の大北和彦(stoneman-ohkita)です。 今日は、延期延期になっていた小学校の運動会に少しだけ参加して、 午後からは、お墓参り、工場の加工をしたいと思っております。 午後からは工場... -
【お墓のプチリフォーム】水鉢と香立
こんにちは。 台風の直撃コースにあります、但馬、豊岡のお墓のプロ、おおきた石材店の大北です。 対応した方がいいですよね。 また、夜中に出動、とならなければいいのですが。。。(^_^;) 今から、お客様がいらっしゃいますので、待機中です。 雨の中、足... -
【豊岡西霊苑にお墓を建てる人】は、知っておいてほしい(続き)
おはようございます。 但馬、豊岡のお墓のプロ、おおきた石材店、大北和彦です。 いつも読んでいただいて、ありがとうございます。 現在、豊岡西霊苑の記事を集中的に書いております。 この墓地にしばらく通っております。 前の記事、 【豊岡西霊苑にお墓... -
連続ものの記事のまとめページ作りました。
おはようございます。 但馬、豊岡のお墓のプロ、大北石材店です。 ときどき何回かで連続の記事を書いておりますが、その記事のまとめページを作りました。 どれもこれも気合入れて書いたものばかりなので、良かったら読んでみてくださいね。 (全部... -
【豊岡営西霊苑】区画を選ぶ時、知っておくべきこと
豊岡西霊苑でお墓を建てようとお考えの方への記事を書いております。以前も書いたように、豊岡西霊苑は基本的に全区画、使用者が決まっているんですが、少しずつ返還される区画があって、その区画が募集されているわけです。 それほど多くないですが、比較...