大北 和彦– Author –
-
木下家のお墓つくり⑥~どうやって石に文字を刻むのか??
おはようございます。兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店の大北和彦です。 コロナウィルスの影響でお仕事止まっておりまして、書けてなかった記事を書いております。 今日は微妙に寒い朝ですが、午後から晴れてくるのかな。。。(^_^;... -
「お客様の声」№37を更新しました。
こんにちは。兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店です。 先日完成したデザイン墓のお客様から早速、「お客様の声」が届きました。 とても丁寧で、心のこもったアンケートの回答でした。ホントに感謝です。今回はコロナウィルスの影響... -
木下家のお墓つくり⑪~世界に一つだけの花
こんにちは。兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店、大北和彦です。 完成した「木下家のお墓」最後の最後に、届きました。 岩田さんのお花。 世界に一つだけのお花です。 なぜかというと、この「木下家のお墓」のために、岩田さんが作... -
木下家のお墓つくり⑩~石で絹の触感を出せるか?
おはようございます。 兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店、大北和彦です。 昨日は快晴で、夕方も美しい夕日が見れました。もう春から次の季節に移ろうとしているんですね。 先週完成した、木下家のお墓ですが、実は隠れたテーマがあ... -
木下家のお墓つくり⑨~完成、そして改めて美しい
おはようございます。 久々投稿の兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店です。 今朝は台風一過?? みたいな大荒れの弾丸低気圧が過ぎて、曇りの朝です。 まだ、風も強いし、どんよりしてますがね。 先日、今年2基目の「信頼棺... -
木下家お墓つくり⑤~外柵石の据付
おはようございます。 兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店の大北和彦です。 春めいてきて、いつものようにいろいろとお仕事の依頼が増えてきて、ちょっとギリギリな感じの春彼岸明けです。 木下家のお墓工事も、徐々に進みつ... -
お墓のリフォーム事例⑧~を更新しました。
おはようございます。兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店の大北和彦です。 連休も終了し、新しい一週間が始まりますね。 豊岡市は連休中、とてもいいお天気で、桜(なのか??)がずいぶん咲きだしました。 春になってきましたね。花... -
木下家のお墓つくり④~外柵はお墓のガードマン?
おはようございます。 兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店の大北和彦です。 昨日は外食久しぶりにしました。 豊岡の名店、「ふるさと」の焼きそば定食。息子がここのカツどんをどうしても食べたいというもので。。。 高野山で食べた... -
木下家のお墓つくり③~お墓で大事なことは
おはようございます。三連休の中日、お彼岸です。お墓参りしましょう。 兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店の大北和彦です。 昨日の工事の続き。 踏み固めて、とっても固くなった地面です。 ここにまず、コンクリートの骨格となる鉄... -
リフォーム事例⑦~お墓のリフォームを更新しました。
「お墓のリフォーム工事事例」⑦~防草工事 を更新しました。 「リフォーム工事前」 「リフォーム工事後」 お墓のリフォーム事例7~草が生えないようにして https://test.ohkita-sekizai.com/reform/reform7bousou-kouji