大北 和彦– Author –
-
お墓そうじに困ってませんか?
梅雨が明けて、夏が来た!! 「梅雨明け」は、「年を越した」と並んで一年で一番、ワクワク感が最高潮になります。って、私だけ?? 但馬、豊岡のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店、大北和彦です。 一日、現場仕事が雨で出来ず、工場に溜まった廃... -
強力な助っ人がやってきました
おはようございます。 やっと本格的に雨が降ってまいりました。今日は7月18日です。 但馬、豊岡のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店の大北和彦です。 昨日は久しぶりに日差しがあり、暑くなりそうだったので、午前中に文字彫刻をしたの... -
玄武岩の表札のご依頼
おはようございます。但馬、豊岡のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店、大北和彦です。 玄武岩の表札を作ってほしいとのご依頼。 石は持ち込みです。 なかなかいい石ですね。色が濃い目。 加工するのが楽しみです。と思ってカットし... -
Ma家のお墓リフォーム①~土出し
おはようございます。 但馬、豊岡のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店、大北和彦です。 大谷本廟の山門前。厳粛な気持ちになります。 さて、お盆までに完了できない予定のお墓のリフォーム、始まりました。 またもや、同時並行での工事です。3基... -
「ご遺骨お届けサービス」もしております
おはようございます。 但馬、豊岡のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店の大北和彦です。 昨日は、京都市東山区五条橋にある「大谷本廟」へ、行ってきました。 入り口入ったところです。遊びに行ったわけではなく、お仕事です。 お墓じまいし... -
お盆までに建てるお墓~禅(ぜん)
おはようございます。 但馬、豊岡のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店です。 本日は「京都出張」 とはいっても100%仕事です。京都市内にお届け物に行きます。 あまり天気が良くないですが、張り切って行ってきます。 並行して、お墓を建て... -
お墓のコケ、落とせます
おはようございます。 お盆が近づいてきました。 この時期になると気になるのは、お墓そうじですね。 草取りは大変だけど、時間を掛ければ。。。 でも、どうしてもおちないもの。墓石の汚れ。 奥さん、どうしてますか? 「毎年、大変なのよね。。。(^_^;)... -
お墓そうじセミナー(7/15、8/10)開催します
おはようございます。 但馬、豊岡のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店、大北和彦です。 梅雨ですが、雨があまり降らない兵庫県豊岡市ですが、日曜日の昨日、 所属している豊岡消防団第6分団の夏季訓練に参加してきました。 操法大会に出場する選手... -
今日は基礎工事の日。
お盆前でお墓の基礎工事を2基分、一緒にしてます。 但馬、豊岡のお墓と墓石のアドバイザーおおきた石材店、大北和彦です。 雨降りそうで降らない微妙な梅雨ですが、お墓工事には助かります。 でも、そろそろ振ってくれないと困る人もいるのではないかな。... -
玄武岩を割ってみました。
おはようございます。 但馬、豊岡のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店です。 最近、玄武岩がいろいろ引っかかってきて、いろいろ試しております。 玄武岩を割ってみました。 玄武岩を加工するタイミングがなかなかなくて、放置状態なのですが、 久...